新聞発行業
新聞発行業
『リビング姫路』『リビング加古川』
「リビング新聞」は、主婦・女性をターゲットに、“女性の視点で女性のためにつくる”生活情報紙。全国主要都市圏45エリアで約650万部を発行しています。播磨リビング新聞社では播磨地域に密着し情報を発信。
「リビング姫路」は2020年4月に創刊20周年を迎えました。
WEBメディア事業
WEBメディア事業
『TANOSU』
2017年10月にオープンした、兵庫県はりまエリアの地域情報サイト。 カフェ、パン 、グルメ、イベント、おでかけ、ライフスタイルのジャンル別に、地元のライターが厳選した情報を毎日配信しています。
WEBサイトはこちら『REAL HIMEJI(リアル姫路)』
2024年3月にオープンした、外国人観光客向け姫路観光サイト。 姫路城の歴史や知られざる見どころをはじめ、人気の観光スポット、ご当地グルメなど、ローカルメディアならではの視点で紹介しています。
WEBサイトはこちら動画制作・プロモーション
動画制作・プロモーション
近年、動画を発信するコンテンツやメディアが急速に拡大する中で、動画制作においてのクオリティを高めながら、動画を活用した企業ブランディングや商品のプロモーションを手掛けます。また、オンラインを活用した講演会や説明会もサポートします。今後も動画市場の拡大と共に、事業の幅を拡げていきます。
制作事例(YouTube)住まい情報事業
住まい情報事業
『はりまの家BOOK』
2008年発刊、取材実績が1,000件を超える住宅雑誌です。播磨エリアの工務店・住宅会社とその施工例を紹介し、家づくりを検討中の読者から高い信頼を得ています。
販売書店はこちら『はりまの家WEB』
理想の家を建てたい方が、1000件以上の施工例から自分好みの工務店・住宅会社を見つけることができる「窓口」です。気になった会社への資料請求や、オープンハウスなどのイベント、モデルハウス見学会などの参加予約も可能です。
WEBサイトはこちら『はりまの家相談カウンター』
家づくりに関するさまざまな悩みを解決する相談カウンターです。お家に関する知識やネットワークを持った専門アドバイザーがお客さまの家づくりをサポート。予算や好みなどから、理想に合った住宅会社と担当者を紹介します。
WEBサイトはこちら子育てファミリー向け事業
子育てファミリー向け事業
『クルールはりま版』
未就学児のママに向けた生活スタイルマガジン。園や子育て関連施設を通じて、播磨エリアの4万人のママへ食育や健康、教育専門家からのアドバイス、行政の取り組みなどを発信しています。
デジタルブックはこちら 設置場所一覧はこちら『クルールはりまWEB』
クルールはりま版の公式サイト「クルールはりまWEB」。地元ならではの情報や無料で遊べるおでかけスポット、ハンドメイドやグルメイベントなど、ママたちが知りたい情報を配信しています。
WEBサイトはこちらカルチャー事業
カルチャー事業
播磨リビング新聞社が運営する女性のためのカルチャー教室。姫路1会場、加古川1会場合わせて約150人の講師により200以上の講座を開講。
健康エクササイズ、創作、趣味、教養、語学や資格取得など、多種多様な講座を展開。受講生は1300人にのぼります。
※2018年12月時点
イベント事業
イベント事業
「姫路リレーマラソン」をはじめ、「ピオレパンまつり」や「歌声サロン」、「日本酒女子会」など読者が楽しく参加できるイベントを開催。 また、各種検定の実施運営や事業の企画など、多彩に事業を展開しています。
出版・受託編集業
出版・受託編集業
播磨のパン本「パンが大好き」や住宅本「播磨でかなえる家づくり」、「介護の本2017」などの自社出版のほか、 「ガイドブックひめじ」といった行政関連冊子の受託編集、制作を幅広く展開しています。
■過去の出版
・2019年6月〜2020年3月 『HaPLUS(ハプラス)』
・2020年4月 『TANOSU presents ときめく、かき氷』